全文連は、1957年に設立された日本文具小売商協議会が前身で、1962年に全国文具小売団体総連合として発足しました。その後、2004年に法人化(有限責任中間法人)し、公益法人制度改革に沿って2008年に一般社団法人に移行。今日に至っています。
全文連は、文具小売業者の立場から様々な活動を行っていますが、その一つとして「文具業界団体名簿」を発行しており、今年も「2023年版」を刊行いたしました。

2023年版は、全文連に加盟する文具小売28団体及びその傘下組合はじめ、文具小売業者が個人の資格で全文連に加入する「サポート会会員」、全文連の活動趣旨に賛同するメーカー・卸の「賛助会員」も合わせて収録。 また生産団体、健保組合・業界紙誌などの業界関連事業所も網羅しました。
名簿の判型は、これまでB5判を採用してきましたが、2023年版からA4判に変更しました。一回り大きなサイズにすることで、文字も大きくなり、読みやすくなっています。
「名簿」は全文連会員以外の購入も可能です。下記の「購入申込用紙」をクリックし、申込用紙に記入の上、全文連事務局までメールまたはFAXでお申込みください。到着次第発送いたします。全文連会員の方には割引制度もありますので、全文連事務局までお問合せください。